Layered Design(Metalic × Nature)
場所は東京(田町駅)。計画地は古くから交通の要衝として発展を遂げ
てきた場所で、今でもなお鉄道や幹線道路、羽田空港からのモノレール
線など様々な交通拠点の結節点に位置しています。
そのような立地特性を踏まえた東京のサウスゲートにふさわしいデザイ
ンを目指します。製造業が集積する田町エリアの特徴を表現するガラス
・アルミ・ステンレス等のメタル素材と、緑・木・石・水などの自然素
材・自然要素を包み重ねるデザインとすることで、日本的繊細美を表現
し、工業的な素材・自然的な素材・要素の融合したデザインとします。
(building concept)
韓国(蔚山)にて2年にわたる「ベーカリーカフェプロジェクト」
右往左往、進行保留永きに渡り今月ショップが完成いたします。
複数店舗を運営されているクライアントで、今回のコンセプトは、
人口出生率低迷の昨今、幼稚園の閉鎖も珍しく無くなってきております。
そこで、立地優位な幼稚園跡地の再活用・再生・再興がスタートでした。
匿名でお声掛けいただき現地調査からスタート。
日本と韓国の質やサービスの違いなど幾度となく商談を重ねて、
デザイン案のFIX。文化の違いを理解しつつも難航する設計作業。・・・
工事会社選定は一番神経を使い、
大変な作業でした。ブランドマネージャー兼通訳の具さんへは、大変ご苦労を
かけました。そんな中、引き渡し。
まだ、実物は拝見してませんが来月伺いますので、楽しみにしております。感謝
(クライアントのInstagramより)
감사합니다